保育テーマ(9月)
「ちいさい あき」
〇衛生や安全に気をつけて生活しよう。
〇爽やかな初秋の自然に親しんで遊ぼう。
〇夜空の星、月の美しさや不思議さに興味、関心を持って遊ぼう。
〇運動会に期待を持ち、力いっぱい身体を動かして遊ぼう。
「保育園だより(9月号)」より抜粋
9月29日(月)の保育実践を紹介します。
どうぞご覧ください。

たちばないまほいくえん みんなであじさい組(5歳児クラス)を応援しました。

小旗 本番に向けてガンバルぞ ゆり・あじさい(4・5歳児クラス)

はらぺこあおむし もも年長(1歳児クラス) ボランティア Sさん 絵本の読み聞かせ
[youtube id=”BobntHF050g” width=”670″ height=”376″]

運動会の練習の後は… 楽しみの給食 みかん組(3歳児クラス)
その他の実践をどうぞご覧ください。

もも年少(0歳児クラス)

もも年長(1歳児クラス)

れもん(2歳児クラス)

みかん(3歳児クラス)

ゆり(4歳児クラス)

あじさい(5歳児クラス)