
9月のお誕生日会をしました。

秋の七草に触れてみたよ。
それぞれの最初の文字をとって、「お・す・き・な・ふ・く・は」
覚えやすいね。

キキョウを見たよ。
白や紫のお花が可愛いね!

ナデシコはお花のまわりがギザギザしているよ。

コオロギやバッタを見たよ。
耳を澄ますと「りんりんりーん」聞こえてくるかな?
ショウリョウバッタは大きくてかっこいいね!

保育園の柿もオレンジ色に色付いてきました。
あじさい組さんが収穫してくれて給食で食べることができましたね。
秋の味がして美味しかったね!

春に植えたさつまいもがこんなに大きくなったよ!
土の中から頭を出しているのも見つけたね。
11月にみんなで収穫するのが楽しみですね!

お誕生児のお友だちがお月見団子を作ってくれました。
こねこね、くるくる上手作ることができたね。

保育者からのプレゼント
「くいしんぼうおつきさま」

朝夕がだんだんと過ごしやすい季節になりました。
明日9月29日は「仲秋の名月」です。
綺麗な満月を眺めながら元気に過ごしていきましょう!