Skip to content
086-241-2722岡山市北区今3-2-9 〒700-0975
Search:
橘今保育園 笑顔の秘密
岡山市北区の私立認可保育園・橘今保育園(たちばないま)
橘今保育園 笑顔の秘密橘今保育園 笑顔の秘密
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)

9月誕生日会

9月お誕生日お祝いの会がありました。 9月誕生日お祝いの会は、感染予防のため、クラス別に実施しました。 9月お誕生日のお友だちの集合写真は時期を改めて撮影します。

9月お誕生日お祝いの会がありました。
9月誕生日お祝いの会は、感染予防のため、クラス別に実施しました。
9月お誕生日のお友だちの集合写真は時期を改めて撮影します。

各クラスで放送での誕生児紹介を聞きました。 拍手したり、顔を見合わせたりしてとても嬉しそうでした。

各クラスで放送での誕生児紹介を聞きました。
拍手したり、顔を見合わせたりしてとても嬉しそうでした。

遊戯室に上がると素敵なものがいっぱい! 何があるんだろう・・・?

遊戯室に上がると素敵なものがいっぱい!
何があるんだろう・・・?

IMG_6621

「お・す・き・な・ふ・く・は」って言葉知っているかな? 秋の七草を知る魔法の言葉だよ!

「お・す・き・な・ふ・く・は」って言葉知っているかな?
秋の七草を知る魔法の言葉だよ!

IMG_0133

あじさいさんが代表して月見団子をつくってくれました。

あじさいさんが代表して月見団子をつくってくれました。

保育者からのプレゼント 「くいしんぼうのおつきさま」

保育者からのプレゼント 「くいしんぼうのおつきさま」

あじさい組の”つきのかんさつ”です。 毎日今日の月の形はどうかな?と観察している子どもたち。 21日の仲秋の名月まであと4日! 野菜の豊作やみんなの健康をお祈りしましょうね!!!楽しみですね!

あじさい組の”つきのかんさつ”です。
毎日今日の月の形はどうかな?と観察している子どもたち。
21日の仲秋の名月まであと4日!
野菜の豊作やみんなの健康をお祈りしましょうね!!!楽しみですね!

カテゴリー: 保育日誌2021年9月17日

Post navigation

前へPrevious post:8月誕生日会次へNext post:10月誕生日会
最近の投稿
  • 7月誕生日会
    2025年7月18日
  • とうもろこしを収穫したよ🌽
    2025年7月1日
  • 保育参観『たのしいなつがはじまるよ!~みんなの願いを星まで届けよう~』
    2025年6月26日
  • 消防車が来てくれたよ!
    2025年6月26日
  • 6月誕生日会
    2025年6月13日
  • 水族館に遠足に行ったよ
    2025年6月5日
  • ニンニクを収穫しました!
    2025年5月28日
  • 5月誕生日会
    2025年5月23日
過去記事アーカイブ
©2013- 社会福祉法人橘福祉会 橘今保育園 たちばないまほいくえん

プライバシーポリシー 管理

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin