本日、6月生まれの誕生日会が行われました。
様子を一部紹介いたします。

6月生まれのお友だち17名、5月生まれのお友だち1名(先月欠席)

「あじさいのお花、きれいだね」
保育園でも色とりどりのあじさいが咲いていますね。

アマガエルがやってきました!
「ぴょんぴょんジャンプしてすごいね!」
かえるが跳ぶたびに歓声があがっていました。

カタツムリの目を触ると引っ込むことに驚いていました。
殻のおうちは生まれた時は柔らかいけど、だんだん固くなるそうです。

梅雨のじめじめした時期、手洗いを忘れて寝てしまったお友だちのところにばい菌がやってくるかも…

手洗い・うがい・早寝・バランスの良い食事を心がけて、ばい菌をやっつけて元気に過ごしましょう!
保育者から劇を交えた生活習慣の話があり、子どもたちも真剣に聞いていました。

保育者からのプレゼント「おたまじゃくしの101ちゃん」

みかん組歌「虫歯のこどもの誕生日」「ドレミのうた」

ゆり組歌「あるこう」

あじさい組歌「にじ」「おおシャンゼリゼ」

ゆり・あじさい組のお友だちが水族館の遠足でのできごとについて発表してくれました。
「大きなウミガメを見ました」
「海でオレンジと白の貝殻を見つけました」
各クラスの歌はとてもきれいでしたね。
6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!