春たけなわの好季節を迎え、本日お誕生日会が催されました。
満開だった桜の木が葉桜に、他の木々(どんぐり、けやき、いろはかえで・・・)が緑の葉っぱでいっぱいになっている様子を保育者がわかりやすくお話していきました。
そして、スィートピーの花やキンセンカ、ポピー、イタドリ(手で茎を折ると「しゃっぽん」と音がしました。)など、たくさんの春の草花の紹介がありました。
写真を掲載していきます。(順不同)
いろ、かおり、おと・・・五感を使って感じていきます!!
また、保育者からのプレゼントでは各クラスの子どもたちの帽子を被った保育者が春のお散歩に出かけ様々な発見をしていきました。探検の始まりです!!
探検は続きます。
何やらそらをひらひらと飛ぶ〇〇〇〇〇〇を発見
菜の花やシロツメグサ、チョウチョなどを発見・・・。4月生まれのあじさい(5歳児クラス)女の子あつまれ~の言葉かけに、子どもたちも大はしゃぎ。シロツメグサを使ってかわいらしい指輪や冠をつくっていきました。これが子どもたちには好評で、じっと見つめる乙女、いや男の子もたくさんいました。
ゆり・あじさい(4・5歳児クラス)の子どもたちからは先日の吉備路散策の話があり、、タンポポやカエル、シロツメグサ、カナヘビなど様々な春を発見したことをみんなの前で堂々と発表できておりました。
5月5日 子どもの日
ご家庭でもぜひ春を探しに探検にでかけてみませんか?
4月誕生会 担当(順不同)
もも年少 O先生 もも年長 T先生 れもん F先生
ゆり N先生 あじさい Y先生 他
保育テーマ「うれしい はる」
〇 入園や進級を喜び、友だちと仲良く遊んだり、集団の決まりや基本的な生活習慣を身につけながら楽しく生活しよう。
〇 春の外気を身体いっぱいに浴び、のびのびと遊ぶなかで身近な自然に対して興味や関心を高めよう。
「保育園だより(4月号)」より抜粋
☆それでは、4月22日(金)の保育実践を紹介します。
どうぞご覧ください。