年の瀬も近づき、寒い日が続きますが、
子どもたちは元気いっぱい過ごしています。
秋から冬にかけての活動の一部を紹介します。

教育実習の先生と、葉っぱの服を作って遊びました!(れもん組)

しっぽとり(もも年少組)「おさるさん、待って!」

しっぽとり(れもん組)「おおかみさんにしっぽを取られないように逃げよう!」学年によってルールや遊び方も変わります。

先生と一緒に、靴下にキラキラの飾りをのりづけしました!(もも年少組)

かぶや大根など、冬野菜が育ってきています。

みんなで作った靴下をツリーに飾りました。(もも年長組)

サンタクロースがやってきますように!
厚生労働省からインフルエンザ流行のお知らせが発表されました。
手洗いうがいをしっかり行い、みんなで予防しましょう!
そして今週末は、あじさい組の発表会です。
保育園最後の発表会に向けて、子どもたちは一生懸命取り組んでいます。
どうぞお楽しみに☆