「寝る子は育つ」ということわざ
今日は、ぐっすり眠るもも年少(0歳児クラス)の子どもたちの写真をパチッととってみました。春のうららかな風に揺られて気持ちよさそうに眠っておりますね。
あらあら、起きてしまったねぇ
先生の子守歌(鼻歌)が心地よいですよ~。ゆったり関わっていますね I先生。
[youtube id=”7CqJRkbazow” width=”670″ height=”374″]
本日の保育実践を紹介します。
どうぞご覧ください。
もも年長組のお友だちと一緒に遊びました。大型バスに合わせて歩いたり歌ったりする年長組さんの様子を見ながら一緒に身体をゆらしたり、保育士の膝の上で、「バスにのって」のふれあい遊びを楽しみました。かけっこをする様子も見たり応援したりして、動きたくて、喜んではいはいをしたり手を添えてもらって歩いたりもしました。とても楽しかったです。
ふれあい遊びとリズム体操をしました。「ばすにのって」は子どもたちが大好きで、曲が聞こえてくるとすぐに保育士の膝の上に座って「ゴーゴー!」と手をあげ大喜びです。また、最近朝のラジオ体操ができるようになってきました。リズム体操でも保育士の動きをよく見て腕を伸ばしたりジャンプをしたりする子どもの姿が見られました。音楽に合わせてたくさん身体を動かして遊び、元気いっぱいの子どもたちでした。
追いかけた玉入れをしました。今回はきりんグループが赤、こあらグループが白の玉を入れていくというルールで行いました。どちらのグループも玉を持つと一生懸命、引き車を追いかけ、「まてまてー」「えい!」と投げ入れる姿が見られました。天気もよく、みんなと一緒に身体を動かすことを楽しみながら遊ぶことができました。
あじさい組さんと一緒にしっぽとりをしました。
あじさい組のお兄さんやお姉さんが「手をつなごう」と差し出してくれると、嬉しそうに手をつないでいました。簡単なルールのある遊びも理解して遊べるようになったり、身体を動かすことも大好きです。 異年齢児と遊ぶ中で刺激を受けたり、優しく接してもらう喜びも感じているようです。これからも機会を作っていきたいです。
砂場で男の子vs女の子で山作り競争しました。
大きいスコップで砂をすくっては上に乗せていく子どもたち。山が大きくなってくると、乗せた砂を手でトントンと固める子、砂を乗せていく子と自然と役割を決めながら山作りをする姿が見られました。男の子、女の子どちらが勝ったでしょうか。また子どもたちに聞いてみてくださいね。
バトンリレーをしました。
赤、青、黄、白チームに分かれてしました。最後まで諦めずに走りきることを話し合い、どの子どもも力一杯走ることができていました。バトンを落とすことなく、つなぐこともできました。これからも運動会に向けて、練習していき頑張る姿を見てもらおうと思います。