Skip to content
086-241-2722岡山市北区今3-2-9 〒700-0975
Search:
橘今保育園 笑顔の秘密
岡山市北区の私立認可保育園・橘今保育園(たちばないま)
橘今保育園 笑顔の秘密橘今保育園 笑顔の秘密
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)

歌をうたったり、絵を描いたり・・・。

長崎は今日も雨でしたではないですが、今日も雨が降っております。

しとしとと。

さて、明日は子どもたちがとても楽しみにしているお誕生日会です。

この雨も吹き飛ばしてくれるくらい楽しいことが待っておりますよ!!

顔文字 かわいいの画像(プリ画像)

追伸

今日、園児数名に嘔吐などの症状がみられました。

手洗いうがいの徹底をして悪いばい菌を退治しましょう!

no titleの画像(プリ画像)

本日(10月24日)の実践 もも年少組(0歳児)

本日(10月24日)の実践 もも年少組(0歳児)

本日(10月24日)の実践 もも年長組(1歳児)

本日(10月24日)の実践 もも年長組(1歳児)

本日(10月24日)の実践 れもん組(2歳児)

本日(10月24日)の実践 れもん組(2歳児)

本日(10月24日)の実践 みかん組(3歳児)

本日(10月24日)の実践 みかん組(3歳児)

本日(10月24日)の実践 ゆり組(4歳児)

本日(10月24日)の実践 ゆり組(4歳児)

本日(10月24日)の実践 あじさい組(5歳児)

本日(10月24日)の実践 あじさい組(5歳児)

カテゴリー: 保育日誌2013年10月24日

Post navigation

前へPrevious post:雨がしとしとと降っております 今日は室内ですごしました。(*´;ェ;`*)次へNext post:10月誕生日会 おめでとう!!
最近の投稿
  • 渋川マリン水族館に行ったよ!
    2023年6月1日
  • 5月誕生日会
    2023年5月25日
  • 不審者対応研修(職員)を実施しました
    2023年5月19日
  • おはなやさんごっこをしました!
    2023年5月18日
  • 第56回春のふれあい運動会をしました!
    2023年5月13日
  • 春のふれあい運動会の練習をしました
    2023年5月10日
  • 玉ねぎとレタス、大きかったね!
    2023年5月8日
  • 4月誕生日会
    2023年4月21日
過去記事アーカイブ
©2013-2022 社会福祉法人橘福祉会 橘今保育園 たちばないまほいくえん

プライバシーポリシー 管理

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin