Skip to content
086-241-2722岡山市北区今3-2-9 〒700-0975
Search:
橘今保育園 笑顔の秘密
岡山市北区の私立認可保育園・橘今保育園(たちばないま)
橘今保育園 笑顔の秘密橘今保育園 笑顔の秘密
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)

修了式

本日は年度末最終日。
遊戯室で修了式が行われました。

もも~ゆり組は、担任の先生が4月からしてきたこと、できるようになったことを話してくれました。 この一年での成長を皆で振り返りました。

もも~ゆり組は、担任の先生が4月からしてきたこと、できるようになったことを話してくれました。
この一年での成長を皆で振り返りました。

あじさい組は「小学校でがんばりたいこと」を発表してくれました。 計算、漢字、鉄棒、跳び箱、通学(徒歩)… 自分の思いを堂々と発表する姿に、成長を感じました。

あじさい組は「小学校でがんばりたいこと」を発表してくれました。
計算、漢字、鉄棒、跳び箱、通学(徒歩)…
自分の思いを堂々と発表する姿に、成長を感じました。

4月からあじさい組になるゆり組さん、がんばってください!

4月からあじさい組になるゆり組さん、がんばってください!

ゆり組の歌「サンサンサン」

ゆり組の歌「サンサンサン」

あじさい組の歌「一年生になったら」

あじさい組の歌「一年生になったら」

最後にみんなでチューリップの歌を歌いました。

最後にみんなでチューリップの歌を歌いました。

卒業記念品として、プレイハウスをいただきました。

卒業記念品として、プレイハウスをいただきました。

みんなままごと遊びに夢中です! ありがとうございました!

みんなままごと遊びに夢中です!
ありがとうございました!

もうすぐ新しい環境での生活が始まりますね。
元気いっぱい!の「たちばなっこ」をこれからの活躍を楽しみにしています!

カテゴリー: 行事やイベント2018年3月30日

Post navigation

前へPrevious post:お花見給食次へNext post:ご入園おめでとうございます。
最近の投稿
  • とうもろこしを収穫したよ🌽
    2025年7月1日
  • 保育参観『たのしいなつがはじまるよ!~みんなの願いを星まで届けよう~』
    2025年6月26日
  • 消防車が来てくれたよ!
    2025年6月26日
  • 6月誕生日会
    2025年6月13日
  • 水族館に遠足に行ったよ
    2025年6月5日
  • ニンニクを収穫しました!
    2025年5月28日
  • 5月誕生日会
    2025年5月23日
  • 楽しいお花屋さんごっこ
    2025年5月14日
過去記事アーカイブ
©2013- 社会福祉法人橘福祉会 橘今保育園 たちばないまほいくえん

プライバシーポリシー 管理

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin