Skip to content
086-241-2722岡山市北区今3-2-9 〒700-0975
Search:
橘今保育園 笑顔の秘密
岡山市北区の私立認可保育園・橘今保育園(たちばないま)
橘今保育園 笑顔の秘密橘今保育園 笑顔の秘密
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)

保育園 人気  採用 保育実践 岡山 橘今 

 保育園にツバメのおとうさんとおかあさんがやってきてくれました。
 どこのクラスに巣をつくるのかな?子どもたちも興味津々です。
 幸せを呼ぶツバメの子育てに「がんばれ」と応援したくなりました。(あなたも頑張ってと言われそうですが・・・ ブログ担当者〇)

 保育園というところはほんとにたくさんのことがおこりますね。
 楽しいことも悲しいことも、悔しいことやうれしいこと、はらはらすること・・・。いろいろなことがあっていいと思いますが、日々ブログを更新してもとてもすべてを伝えきることができません。 もっともっとお伝えしたいことがたくさんあります。
 保育園ってどんなところ?保育園の子どもたちってどんなことを体験するの?保育園では教育的配慮をどう考えているのか?などなど
 日々子どもも保育者も実に様々な体験を共有しますが、できるだけたくさんの保育実践を紹介していく所存です。(ちょっぴり決意表明風にうってみました)
 どうぞお付き合いください。

 ではでは本日の保育実践を紹介します。
 どうぞご覧ください。

 
 

4月23日(水) 吉備路にでかけるよ 菜の花やタンポポ、つくし、タケノコはあるかな? ちょうちょやテントウムシつかまえたいなぁ 

4月23日(水) 吉備路にでかけるよ 菜の花やタンポポ、つくし、タケノコはあるかな? ちょうちょやテントウムシつかまえたいなぁ 

 

明日へ向かってがんばるぞぉー と思わせる写真 (栄光の架け橋が流れそう) 

明日へ向かってがんばるぞぉー と思わせる写真 (栄光の架け橋<ゆず>が流れそう) 

 

白チームが勝ちました! やったー あじさい(5歳児クラス)

白チームが勝ちました! やったー あじさい(5歳児クラス)

 

あなたの中のトムソーヤは元気かい?と投げかけてきます もも年長(1歳児)クラスの子どもたち 

あなたの中のトムソーヤは元気かい?と投げかけてきます もも年長(1歳児)クラスの子どもたち 

 

Kくん・Yくん 鉄棒がんばってぇー あじさい(5歳児クラス) 

Kくん・Yくん 鉄棒がんばってぇー あじさい(5歳児クラス) 

 

たまねぎさん おおきくなぁ~れ おおきくな~れ とおまじない みかん(3歳児クラス)

たまねぎさん おおきくなぁ~れ おおきくな~れ とおまじない みかん(3歳児クラス)

Mちゃん手をつなごうね 僕に任せてママ Yくんとっても頼もしい!

Mちゃん手をつなごうね 僕に任せてママ Yくんとっても頼もしい!

 

ハナミズキの花がもうすぐ咲きそうです! 早くお散歩行きたいな 保育園の近くの道路

ハナミズキの花がもうすぐ咲きそうです! 早くお散歩行きたいな 保育園の近くの道路

 

もも年少(0歳児クラス)

もも年少(0歳児クラス)

 

もも年長(1歳児クラス)

もも年長(1歳児クラス)

 

れもん(2歳児クラス)

れもん(2歳児クラス)

 

みかん(3歳児クラス)

みかん(3歳児クラス)

 

ゆり(4歳児クラス)

ゆり(4歳児クラス)

 

あじさい(5歳児クラス)

あじさい(5歳児クラス)

カテゴリー: 保育日誌2014年4月10日

Post navigation

前へPrevious post:保育園 人気  採用 保育実践 岡山 橘今 次へNext post:近くの公園に出かけたよ 保育園 人気  採用 岡山 橘今 
最近の投稿
  • 節分&2月誕生日会
    2023年2月3日
  • 雪あそび、たのしいな!
    2023年1月27日
  • 雪がふったよ!氷ができたよ!
    2023年1月25日
  • とんど&1月誕生日会
    2023年1月13日
  • きんかんを収穫して頂きました。
    2023年1月12日
  • 保育園のキャベツは甘かったよ!
    2023年1月11日
  • 七草がゆを作りました。
    七草がゆを作ってお供えしました。
    2023年1月6日
  • 12月誕生日会
    2022年12月23日
過去記事アーカイブ
©2013-2022 社会福祉法人橘福祉会 橘今保育園 たちばないまほいくえん

プライバシーポリシー 管理

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin