Skip to content
086-241-2722岡山市北区今3-2-9 〒700-0975
Search:
橘今保育園 笑顔の秘密
岡山市北区の私立認可保育園・橘今保育園(たちばないま)
橘今保育園 笑顔の秘密橘今保育園 笑顔の秘密
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)

令和5年度生活発表会(もも・れもん)

12月16日、生活発表会を開催しました。

たくさんのお家の方も来て下さいました。


もも組「みんなでクリスマスパーティーをしよう」

初めての発表会のお子さんもたくさんいますが、
手遊び・歌もとても楽しんでいます。

ポットンをして、クリスマスケーキを作ろう!

ひもとおしをして、ツリーの飾りをつくっています。

「できました!」一人ひとり発表できました。

もも組さんの、クリスマスパーティー楽しかったね。

続いて、
れもん組「れもんさんれっしゃ しゅっぱーつ!」

張り切って入場しています!お家の人が来てくれると嬉しいね。

はさみで切って作った果物のお面。どれも美味しそう。

歌や楽器も、堂々と楽しんで発表しています。

自分の名前も選んで、一人一人発表できています。
かっこよかったね!!

れもんさんれっしゃは、沢山の果物を乗せて元気よく出発しました。
れもんさん、とてもよくがんばりましたね。

保護者の皆様、お忙しい中ご参観頂き、また多くの拍手を頂きありがとうございました。
お子様のこの一年の成長をともに喜びあうことができ、職員一同感謝しております。

カテゴリー: 保育日誌, 行事やイベント2023年12月18日

Post navigation

前へPrevious post:かぶを収穫したよ!次へNext post:令和5年度生活発表会(みかん・ゆり・あじさい)
最近の投稿
  • 6月誕生日会
    2025年6月13日
  • 水族館に遠足に行ったよ
    2025年6月5日
  • ニンニクを収穫しました!
    2025年5月28日
  • 5月誕生日会
    2025年5月23日
  • 楽しいお花屋さんごっこ
    2025年5月14日
  • 令和7年度 第58回春の運動会
    2025年5月12日
  • 春の運動会ごっこ、楽しかったよ!
    2025年5月1日
  • 種まきと玉ねぎの収穫をしました。
    2025年5月1日
過去記事アーカイブ
©2013- 社会福祉法人橘福祉会 橘今保育園 たちばないまほいくえん

プライバシーポリシー 管理

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin