Skip to content
086-241-2722岡山市北区今3-2-9 〒700-0975
Search:
橘今保育園 笑顔の秘密
岡山市北区の私立認可保育園・橘今保育園(たちばないま)
橘今保育園 笑顔の秘密橘今保育園 笑顔の秘密
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)

みずのくに 大プールが園庭に設置されました!!  保育園 人気  ランキング 採用 岡山 橘今

 紫陽花の白・赤・ピンク・淡い水色等の花々が梅雨の雨で美しく咲き競っております。
 先月の参観日にはお忙しい中をご熱心にご参観いただきありがとうございました。
 参観当日の各組の取り組みでは、「みずのくに」のテーマでそれぞれの組が取り組んでおりました。どの組でもこどもたちの楽しそうな表情やお父さんお母さんの笑顔がとても印象的でした。
 もも組(0・1歳)は魚など表現遊びや親子で粘土(スライム・小麦粉)を伸ばしたり形を作ったり楽しそうに遊ぶ様子が見られました。
 れもん組は、親子で魚になっての表現活動がとても楽しそうでした。
 みかん組は遊戯室の海のコ-ナ-に飾る大きな魚の鱗を親子で取り付け、海のコ-ナへ飾りました。どの子どもからも満足感が見られました。
 ゆり組は木工で作った船に親子で飾り付けを海のコ-ナ-へ展示しました。船造りでは初めての釘打ちも長時間集中して取り組むことも出来ました。
 あじさい組は須磨水族園で見たかった魚やカメも見ることが出来、木工でカメ・イルカ・・・・など木を伐り・釘を打ち・色も付け当日は親子で鱗や目玉等取り付けたり飾ったりしてもらいました。
 演奏会ではクリアランスの皆さんがよく知っている曲、リズムのいい曲など力一杯の熱唱していました。
 保護者の皆様も手拍子で一体となり真剣に聴き入ったり笑い声だったりと会場も盛り上がりました。
今月からプ-ルも開始になりますが、子どもたちは「みずのくに」での様々な活動を体験し、気持ちも高まっております。その勢いでプール遊びへと発展していってくれることと思われます。
 炎暑到来の季節となりました。木陰等を上手に利用して涼しい環境で快適に過ごせるよう気を付けていきます。
 ご家庭におかれましも、早寝早起き朝食等生活習慣を大切にして楽しい夏にしましよう。

夏の保育テーマ(7・8月)

みずのくに ほしのくに

〇 夏の自然(梅雨期から真夏への自然現象、夜空、昆虫、野菜など)に興味や関心を持ち、観察 したり、関わって遊ぼう。
〇 夏野菜の収穫をしたり、味覚を楽しもう。(トマト・ナスビ・キュウリ…など)
〇 色々な水遊びやプールでの遊びを楽しもう。
〇 健康的な生活と安全な遊び方を身につけ、元気で楽しい夏を過ごそう。

                      「保育園だより(7月号)」より抜粋

 本日、あじさい(5歳児クラス)の子どもたちが、保育園の園庭に設置された大プールの掃除を手伝ってくれました。

大プールの大掃除!

大プールの大掃除!

 本日の保育実践を紹介します。
 どうぞご覧ください。

もも年少(0歳児クラス)

もも年少(0歳児クラス)

 

もも年長(1歳児クラス)

もも年長(1歳児クラス)

れもん(2歳児クラス)

れもん(2歳児クラス)

 

みかん(3歳児クラス)

みかん(3歳児クラス)

 

ゆり(4歳児クラス)

ゆり(4歳児クラス)

あじさい(5歳児クラス)

あじさい(5歳児クラス)

カテゴリー: 保育日誌2014年6月30日

Post navigation

前へPrevious post:保育参観前日  保育園 人気  ランキング 採用 岡山 橘今次へNext post:みずのくに プール開き  保育園 人気  ランキング 採用 岡山 橘今
最近の投稿
  • 6月誕生日会
    2025年6月13日
  • 水族館に遠足に行ったよ
    2025年6月5日
  • ニンニクを収穫しました!
    2025年5月28日
  • 5月誕生日会
    2025年5月23日
  • 楽しいお花屋さんごっこ
    2025年5月14日
  • 令和7年度 第58回春の運動会
    2025年5月12日
  • 春の運動会ごっこ、楽しかったよ!
    2025年5月1日
  • 種まきと玉ねぎの収穫をしました。
    2025年5月1日
過去記事アーカイブ
©2013- 社会福祉法人橘福祉会 橘今保育園 たちばないまほいくえん

プライバシーポリシー 管理

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin