Skip to content
086-241-2722岡山市北区今3-2-9 〒700-0975
Search:
橘今保育園 笑顔の秘密
岡山市北区の私立認可保育園・橘今保育園(たちばないま)
橘今保育園 笑顔の秘密橘今保育園 笑顔の秘密
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)

ひなまつり 誕生会 3月3日(木) 3月の保育テーマ「春をみつけよう 」 岡山 橘今

 先日行われたひなまつり誕生会の様子をお伝えします。(順不同)

  保育園ではこの2月3月現在に至るまでインフルエンザやおたふくかぜで休む子どもたちがたくさんでました。先月欠席したSちゃんも3月のおひなさま誕生会でお祝いしました。2月3月生まれの皆さん、おたんじょうびおめでとう!!

 

どんなこと書いているのかな?(子どものつぶやき)

どんなこと書いているのかな?(こどものつぶやき)

 

みなさん おたんじょうびおめでとう!!

みなさん おたんじょうびおめでとう!!

 さぁ、みなさま 3月おたんじょうかいへご招待しましょう!

 ひな壇の前へ全園児が集まりお雛様の由来や衣装などについて保育者より説明がありました。
 おひなさまの由来を子どもたちにわかりやすく説明するのは大変です。
 具体的に具体的に、かつ端的にかみ砕いて担当のT先生がわかりやすくお話していきました。

おひなさま由来をゆっくりお話ししていきます

おひなさま由来をゆっくりお話ししていきます

子どもたちからもお内裏さまの持ち物やおひなさまの着物について質問があり盛り上がっていきました。

おひなさまはどこにおられるかな? ごっついてがあがってます!(笑い)

おひなさまはどこにおられるかな? ごっついてがあがってます!(笑い)

春の訪れを感じさせる花がたくさん

春の訪れを感じさせる花がたくさん


  
 おひなさまの説明とともに春のお花をはじめ、三寒四温、啓蟄(けいちつ)のはなしを絡ませて話が進んでいきました。
 
 その後、舞台は保育室へ

おひなさまとおだいりさまがみまもるなか・・・

おひなさまとおだいりさまがみまもるなか・・・

橘今保育園の子どもたちの一年の取り組みを代表者数名が発表

ボタンはめができたよ 列車がはしる  もも年長(1歳児クラス)

ボタンはめができたよ 列車がはしる  もも年長(1歳児クラス)

あやとり  ゆり(4歳児クラス)

あやとり  ゆり(4歳児クラス)

 

なわとび もうすぐ一年生  あじさい(5歳児クラス)

なわとび もうすぐ一年生  あじさい(5歳児クラス)

 あじさい組(5歳児クラス)のみなさんより歌のプレゼント
 「みんなともだち」
 「ドキ ドキ ドン いちねんせい」

 一人ひとりどこの小学校に行くのか堂々と発表してくれました。

自分の行く小学校名を発表!

自分の行く小学校名を発表!

 保育者からも歌のプレゼントがありました!

ありがとうの花 職員一同 コーラス

ありがとうの花 職員一同 コーラス

 ありがとうの花が保育園中に咲きました。

 ひなまつり会食会!

 

いただきます 

いただきます 

 この写真を見れば幸せ度がわかることでしょう!

 

ひなまつり会食会 おいしさが伝わってきます

ひなまつり会食会 おいしさが伝わってきます

おいしい

おいしい

ほっぺたがピンクになってきました 幸せいっぱい

ほっぺたがピンクになってきました 幸せいっぱい

                      ブログ担当者 安達保雄

カテゴリー: 保育日誌2016年3月14日

Post navigation

前へPrevious post:春の訪れが聞こえてくるよ  3月14日(月)の保育実践 3月の保育テーマ「春をみつけよう 」 岡山 橘今次へNext post:春の訪れが聞こえてくるよ 晴天  3月15日(火)の保育実践 3月の保育テーマ「春をみつけよう 」 岡山 橘今
最近の投稿
  • とうもろこしを収穫したよ🌽
    2025年7月1日
  • 保育参観『たのしいなつがはじまるよ!~みんなの願いを星まで届けよう~』
    2025年6月26日
  • 消防車が来てくれたよ!
    2025年6月26日
  • 6月誕生日会
    2025年6月13日
  • 水族館に遠足に行ったよ
    2025年6月5日
  • ニンニクを収穫しました!
    2025年5月28日
  • 5月誕生日会
    2025年5月23日
  • 楽しいお花屋さんごっこ
    2025年5月14日
過去記事アーカイブ
©2013- 社会福祉法人橘福祉会 橘今保育園 たちばないまほいくえん

プライバシーポリシー 管理

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin