春をみつけよう
☆ 園でも家庭でも生活習慣の見直しをしよう。
(食事、排泄、睡眠、衣類の着脱、清潔など)
☆ 身近な早春の自然に触れながら、のびのびと元気に遊ぼう。
☆ 入学や進級に期待を持ち、友だちと一緒に楽しく充実した生活を過ごそう。
「保育園だより(3月号)」より抜粋
☆あじさい(5歳児クラス)
春の陽光が感じられるなか、親子で倉敷科学センターに行くことができました。
全天周映画や科学館をはじめ、埋蔵文化センター見学だけではなく科学センターの先生によるマジック(パタパタ制作)もあり、有意義な時間を過ごすことができました。
また、あじさい組で食べるまごころ弁当は格別だったことでしょう。
しかしながら、今回かぜなどで休んでいる子どもたちも多く見られ、みんな揃って遠足に出かけられなかったのがとても残念でした。早く元気になってほしいと願うばかりです。
一日一日を大切に過ごし、橘今保育園での楽しい思い出をたくさん作ってください。
少しですが写真を載せておきます。
ブログ担当者 安達保雄

倉敷科学センターであそんだよ

倉敷科学センターであそんだよ

倉敷科学センターであそんだよ

倉敷科学センターであそんだよ

倉敷科学センターであそんだよ

倉敷科学センターであそんだよ

倉敷科学センターであそんだよ

倉敷科学センターであそんだよ

倉敷科学センターであそんだよ