Skip to content
086-241-2722岡山市北区今3-2-9 〒700-0975
Search:
橘今保育園 笑顔の秘密
岡山市北区の私立認可保育園・橘今保育園(たちばないま)
橘今保育園 笑顔の秘密橘今保育園 笑顔の秘密
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)

2月誕生日会

節分誕生日会をしました。

 

4日は立春。暦の上ではもう春ですね。
まだ寒さは続いていますが、きれいな花が咲き始めています。
保育園の菜の花。黄色くてかわいいね。

 

チューリップ咲くのが楽しみだね。
何色のお花が咲くのかな?

 

先生たちが恵方巻を作ってくれたよ!
えび、しいたけ、かんぴょう、きゅうり、たまご、あなごが入ってるんだよ。
今年の恵方である東北東を向いて願い事を思いながら、一言も話さずに食べると願いが叶うんだって!

 

みんなで「豆まき」の歌を歌いました。

 

 

 

もも組とれもん組のお誕生日のお友だちが赤鬼さんの髪の毛とパンツをかわいくしてあげたよ!
もも組  タンポ
れもん組 筆で線を描く

 

みかん組ゆり組あじさい組のお誕生日のお友だちが赤鬼さんに豆まきをしました。

 

心の中に泣き虫の子、怒りんぼうな子、いじわるな子はいないかなと話をしていると…
泣き虫鬼と怒りんぼう鬼といじわる鬼が保育園にやって来ました!

 

みんなで作った豆を投げて心の中にいる鬼をやっつけよう!
「鬼はーそと!」「福はーうち!」

 

無事に鬼を追い返すことができました!
最後は落ちた豆を拾って片付けました。

 

節分は「みんなが健康で幸せにすごせますように」と思いを込めて、災いを追い払い幸運を呼び込む日です。
みんなでしっかりと豆をまいて幸せを呼び込むことができましたね。
2月も元気いっぱいに過ごしていきましょうね。

カテゴリー: 保育日誌, 行事やイベント2024年2月2日

Post navigation

前へPrevious post:給食当番がんばっているよ!次へNext post:なわとびがんばっているよ!
最近の投稿
  • 6月誕生日会
    2025年6月13日
  • 水族館に遠足に行ったよ
    2025年6月5日
  • ニンニクを収穫しました!
    2025年5月28日
  • 5月誕生日会
    2025年5月23日
  • 楽しいお花屋さんごっこ
    2025年5月14日
  • 令和7年度 第58回春の運動会
    2025年5月12日
  • 春の運動会ごっこ、楽しかったよ!
    2025年5月1日
  • 種まきと玉ねぎの収穫をしました。
    2025年5月1日
過去記事アーカイブ
©2013- 社会福祉法人橘福祉会 橘今保育園 たちばないまほいくえん

プライバシーポリシー 管理

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin