Skip to content
086-241-2722岡山市北区今3-2-9 〒700-0975
Search:
橘今保育園 笑顔の秘密
岡山市北区の私立認可保育園・橘今保育園(たちばないま)
橘今保育園 笑顔の秘密橘今保育園 笑顔の秘密
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)

10月誕生日会

10月のお誕生日会をしました。

 

ダリアを見たよ。400種類もあるんだって!

 

保育園にも咲いているコスモスだよ。
いろいろな色があってかわいいね。

 

コオロギを見たよ。
耳を澄ますと「りんりんりーん」きれいな声が聞こえてくるかな?

 

みんなが大好きなどんぐり。
ながーいのやまあるいの、いろいろな大きさや形があっておもしろいね。

 

みんなで「どんぐりころころ」を歌ったよ。

 

ゆり組、あじさい組が池田動物園に行って来たことをお話してくれました。
間近で見れたり、エサをあげたりできて楽しかったですね。

 

保育者からのプレゼント「ハロウインパーティーをしよう!」
先生を呼んでみるとまじょやピエロ、きゅうけつきに変身して出てきてくれました。

 

「トリックオアトリート」とみんなでかけ声を掛けると…
ジャックオーランタンが出てきてくれました。

 

もう一度かけ声を掛けると、明かりが付いたよ。

 

10月のお誕生日のお友だちもパーティーに参加しました。
みかん組は遊戯室に貼ってあるキャンディーを探して遊んだよ。
たくさん見つけることができて嬉しいね。

 

ゆり組、あじさい組はストローを吹いてかぼちゃレースをしたよ。

 

もも組、かぼちゃの
シールを貼ってかわいい三角ぼうしを作ったよ。
できたぼうしをかぶってみると…

 

かわいいかぼちゃさんにへーんしん!

 

最後はみんなでハロウィンのダンスを踊ったよ!
みんなで踊ると楽しいね。

 

11月には楽しみにしている芋ほりがあります。大きなお芋がたくさん収穫できたらいいですね。
少しずつ気温が下がってきていますが、体調に気を付けながら元気に過ごしていきましょうね。

カテゴリー: 保育日誌, 行事やイベント2024年10月25日

Post navigation

前へPrevious post:卒園制作(やきもの)『絵皿をつくろう』ができるまで次へNext post:いもほり(さつまいも・さといも)
最近の投稿
  • 6月誕生日会
    2025年6月13日
  • 水族館に遠足に行ったよ
    2025年6月5日
  • ニンニクを収穫しました!
    2025年5月28日
  • 5月誕生日会
    2025年5月23日
  • 楽しいお花屋さんごっこ
    2025年5月14日
  • 令和7年度 第58回春の運動会
    2025年5月12日
  • 春の運動会ごっこ、楽しかったよ!
    2025年5月1日
  • 種まきと玉ねぎの収穫をしました。
    2025年5月1日
過去記事アーカイブ
©2013- 社会福祉法人橘福祉会 橘今保育園 たちばないまほいくえん

プライバシーポリシー 管理

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin