本日12月生まれのお誕生日会が催されました。
ゆり組とあじさい組の保育者の方の保育体験もありました。
様子の一部を紹介します。

12月生まれのお友だち15名、11月生まれのお友だち1名(先月欠席)

あじさい組がキャンドルを飾りました。

自然物の紹介:ユズ
今日は冬至でかぼちゃをいただいたり、ユズ湯につかることなど紹介しました。

自然物の紹介:マンリョウ
お正月の門松に使うことなどを話しました。

自然物の紹介:ヒイラギ
クリスマスのリースに使われている紹介がありました。

保育者から楽器演奏と歌のプレゼントがありました。
ハンドベル「もろびとこぞりて」

合唱「ひいらぎかざろう」「ウィンターワンダ―ランド」

合奏「ジングルベル」
子ども、保護者、職員で楽しく歌いました。

トナカイとサンタクロースの登場
子どもたちが待っていたサンタさんが来てくれました。

サンタさんからプレゼントをもらいました。

サンタさんに質問しました。「何の食べ物が好きですか?」

サンタさんとトナカイさんと一緒にけん玉をしました。
12月生まれのお友だち、
お誕生日おめでとうございます!
*************************************************

一日体験保育の保護者の方と一緒に、給食をいただきました(あじさい組)。

ゆり組は絵本を読んでもらいました。子どもたちも真剣に聞き入っていました。
保護者の方と一緒に過ごし、ゆり・あじさい組の子どもたちにとっても、とても楽しい一日になりました。
ご参加いただいた皆さま、一日ありがとうございました!