本日、卒園式が開催され、あじさい(5歳児クラス)の子どもたちが小学校に向けて巣立ってくれました。立派に証書を受け取る姿はさすが年長組でした。日ごろからの保育実践が子どもたちの力になり、小学校でその力を活かしてくれることを願っております。
本日の保育実践を紹介します。
どうぞご覧ください。

卒園式の一場面

もも年少(0歳児クラス)
大型積み木で遊びました。保育者と一緒に高く積んでから崩すことを楽しんだり、積み木に乗ってバスごっこの歌に合わせて身体を揺らしたりと、子どもたちは思い思いに遊んでいます。

もも年長(1歳児クラス)
うさぎグループは20から60片の紙パズル、ひよこグループは10から12片の型はめ、10から24片の紙パズルをして遊びました。

れもん(2歳児クラス)

みかん(3歳児クラス)

ゆり(4歳児クラス)