岡山市の今日の天気は快晴!日差しが痛いくらい暑い一日となりました。
さて、運動会後、子どもたちの活動は夏に向けてさらにパワー全開となってきております。
日々の遊びも各クラス盛り上がってきていますが、今日そのなかでもとてもうれしいことが起こりました。
これまで逆上がりに挑戦しもう少しのところでできなかったあじさい(5歳児クラス)のSくんが人生で初めて逆上がりができました。担任とともにブログ担当者も大喜びした一幕がありました。ぜひ、S君の勇姿を見てあげてください。
本日の保育実践を紹介します。
どうぞご覧ください。
はいはい競争をして遊びました。
チョウチョのお友だちが「一緒に遊ぼうよ」とやってきて、遊戯室に行って遊びました。
運動会で遊んだように、みんなでチョウチョのいるところまで「ヨーイドン!」で歩いたり、這ったりして楽しく遊びました。
ゴールしたら風船をもらい、保育者と一緒についたり追いかけたりして遊び、広い場所でしっかり身体を動かすことができました。
もも年少(0歳児クラス)
新聞紙で遊びました。
新聞紙に書かれているたくさんの文字や写真を指差す姿や保育者がちぎったり、くしゃくしゃと丸めたりすると、「びりびりなった」「小さくなった」などの言葉が聞かれ、興味津々の子どもたち。ちぎった新聞紙をパラパラと降らせたり、折って作ったカブトやマントを身体に巻いてもらうと、「きゃーきゃー!!」と喜ぶ姿が見られ、楽しむことができました。
もも年長(1歳児クラス)
長縄跳びをしました。
ジャンプが上手なウサギさんに変身しよう!と話をすると、「うん!」「ぴょんぴょん」とやる気満々で挑戦する姿が見られました。
ほとんどの子どもが、両足をしっかり上げて跳ぶことができており、連続で10~25回くらい跳ぶことができました。
また、保育者と一緒に跳んでみたりと、楽しんで挑戦することができました。
これからも繰り返し、取り組んでいこうと思います。
れもん(2歳児クラス)
島鬼をして遊びました。
慣れ親しんでいる遊びなので、ルールもよく理解しており、鬼役の保育者に捕まらないように島から島へと、しっかり身体を動かして走ることができました。
また、鬼につかまってしまった子どもは「助けてー!」と大きな声で助けを求めたり、まだ捕まっていない子どもは、つかまってしまった子どもを助けに行ったりと、友だち同士の関わりももって遊ぶことができました。
みかん(3歳児クラス)
昨日から「あるこう」という新しい歌をうたい始めました。
カニ、サル、クマ、ワニの歩き方を真似てみたり、ジグザグ歩き、後ろ歩き、つま先歩き、忍び足などいろいろな歩き方をしてみたりしながらうたっています。
これからもみんなで楽しみながらうたっていきたいと思います。
ゆり(4歳児クラス)
朝顔の種をまきました。
1人ずつ自分の鉢をもらい、とっても嬉しそうな子どもたち。鉢の中に赤玉や土を入れ、「これでいいのかなぁ?」「ちゃんと芽が出たらいいね!!」と友だちと話をしている姿も見られました。 また、「朝顔はいつ咲くか知ってる?」と尋ねると、「夏に咲くんだよ!!」とよく知っていました。今から芽が出るのがとても待ち遠しいようです。
あじさい(5歳児クラス)