Skip to content
086-241-2722岡山市北区今3-2-9 〒700-0975
Search:
橘今保育園 笑顔の秘密
岡山市北区の私立認可保育園・橘今保育園(たちばないま)
橘今保育園 笑顔の秘密橘今保育園 笑顔の秘密
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 園長あいさつ - 発見・体験から子ども一人ひとりの心が育ち 体が育つ
    • 保育の特色
    • 保育の実践例 ー こんな保育をしています。
    • 橘今保育園の基本情報
  • 保育日誌
  • ダウンロード
  • 先輩保育士トーク
    • 保育士12年のあゆみ
    • 新人保育士1年目
    • 保育士13年目(非常勤)
    • 保育士21年目
  • 採用情報(別サイト)

はばたく卒園児-けん玉、全日本大会へ!

卒園児がきょうだいで遊びに来てくれました☆
5年生と3年生、保育園から始めたけん玉をがんばっています。


おにいちゃんは、全国大会に東中国代表として出場するそうです!
えんげつさっぽう、うちゅうゆうえい、まさかり を披露してくれました。

大迫力!!
けん玉が宙を舞っています。

弟さんは、はねけん・いっかいてんとうだい・つるしとめけん を披露してくれました。

みんなで大歓声をあげて見せて頂きました。
あきらめないで挑戦し、技をきめていく姿に、涙する職員もいました。

けん玉大会のルールを分かりやすく教えてくれたり、
『がんばります!』と決意を語ってくれました。

園児と職員からお礼とエールを送らせて頂きました。
卒園児の頑張る姿や笑顔を見ることが出来て、
嬉しい一日となりました。

カテゴリー: 保育日誌2024年8月22日

Post navigation

前へPrevious post:オレンジ色のスイカ🍉次へNext post:8月誕生日会
最近の投稿
  • 6月誕生日会
    2025年6月13日
  • 水族館に遠足に行ったよ
    2025年6月5日
  • ニンニクを収穫しました!
    2025年5月28日
  • 5月誕生日会
    2025年5月23日
  • 楽しいお花屋さんごっこ
    2025年5月14日
  • 令和7年度 第58回春の運動会
    2025年5月12日
  • 春の運動会ごっこ、楽しかったよ!
    2025年5月1日
  • 種まきと玉ねぎの収穫をしました。
    2025年5月1日
過去記事アーカイブ
©2013- 社会福祉法人橘福祉会 橘今保育園 たちばないまほいくえん

プライバシーポリシー 管理

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin