本日、保育実習を頑張っていたC大学Mさんが保育実習を無事に終えることができました。
子どもたちが玄関に集合し、みんなで送り出してあげました。
この度の保育実習がMさんのこれからの学生生活に少しでも活かされることを願っております。
頑張ってください。
さて、季節はつゆ真っ最中。今日の岡山市の天気はくもり時々雨・・・。子どもたちは今日も橘パワー全開!
保育室で元気に遊んでおりました。
子どもたちの今日の一日。どうぞご覧ください。
〇橘今保育園の保育テーマは「つゆのころ」です。
☆ 清潔の習慣(手洗い・うがい・歯みがきなど)を身につけよう。
☆ 雨の日の安全に気をつけて、元気に過ごそう。
☆ 晴れ間には、戸外でのびのびと、また雨の日は室内で楽しく過ごそう。
☆ つゆの時期の自然に関心を持ちながら、小動物や植物で遊んだり、世話をしよう。
☆ いろいろな時計に興味・関心を持って遊ぼう。
あじさい(5歳児クラス)
水色の粘土板を水族館に見立てて自分だけの水族館を作ったあじさい(5歳児クラス)さん。どんな作品ができたのかな?
どんな海の生き物ができましたか?
M先生の問いかけに・・・
どんどん手があがり、中にはこんなかっこよく手があがる場面もありました。
手のあげ方が実にすばらしい。ピシっと背筋が伸び、M先生までしっかり見える手のあげ方でした。
れもん(2歳児クラス)には、カタツムリがやってきてくれました!!
このカタツムリの登場に子どもたちは大喜びでした。実はこのカタツムリ。担任のM先生が見つけ保育園の子どもたちのために持ってきてくれたカタツムリです。
あじさいの花にカタツムリ。おつな実践していますね。
季節感を取り入れた実践をしておりますね。
もも組(0・1歳児クラス)では、子どもたちが魚のお面づくりを楽しんでおりました。
ブログ担当者のつぶやき
本日の保育実践を紹介します。
どうぞご覧ください。